News&Blog

展開図&造形学 説明編

展開図&造形学 説明編


こんにちは♪


展開図 そして最近スタートした造形学


の記事。


たくさんの形に読んで頂き有難う御座います♪


最近、お客様から


「あんなこと考えて カットしてるんですか」


とか


「展開図ってなんですか?」


など、


質問される事がちょいちょいありますので、今回は展開図・造形学の説明を簡単に説明します。


お客様とカウンセリング、


やりたいヘアスタイルが決定した時。


鏡越しでお客様を見ながら、仕上がりの髪型を創造する。


この基礎となるのが 造形学。


次に 実際どうゆう風にカットするかを頭に思い浮かべる。


その基礎となるのが 展開図です。


そこに スタイリストの"感性"が加わり、施術に入ります。



施術から施術後


実際に施術に入った時に、お客様の髪質・骨格・毛流・毛量などを感じとりながら調整しながらカットを施し、お客様に最適な髪型に仕上げます。


アルコイリス 野瀬・青木  共に基本を徹底してやってきたので、今では、瞬時に頭に浮かび施術に入れます。


また、基本を理解しているので、あえてバランスを崩したシルエットやカット技法を生み出せます。


ヘアスタイルは奥が深い。


でも、そこからお客様の"その時のベスト"を導き出すのが楽しいです!


お客様と対峙しながら、印象を読み取り、シルエット・切り方を創造しながらヘアスタイルに落とし込む。


それがアルコイリスのプロダクトです。


髪型をもっと楽しんでみたい!


髪型を変えてみたい!!


私に似合う髪型は何!


是非お越し下さいませ♪



髪型 展開図関連記事


展開図 1弾! あいみょん編


https://www.arcoiris-hair.jp/news/2359/


展開図 11弾! 常田大希編


https://www.arcoiris-hair.jp/news/2645/



リンクページ

恵比寿 美容室 美容院 Arcoiris(アルコイリス)


LINE お友達追加


Facebookページ


Instagram


Web予約


Menuページ


初めて御利用の方の特典ページ